こもだクリニック

JR誉田駅北口より徒歩7分 043-308-3880
9:00~12:00 / 15:00~18:00(土曜17:00) 木曜・日曜・祝日

胃内視鏡検査(胃カメラ)

HOME > 診療案内 > 胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)

胃カメラ検査について

早期発見のために
胃がん健診として、透視検査(バリウム検査)がよく知られていますが、内視鏡(胃カメラ)検査はさらに早期の発見が可能です。
内視鏡(胃カメラ)検査では、食道、胃、十二指腸をその場で直接見ることができ、さらには組織を採取して検査できるので、逆流性食道炎や胃潰瘍などはもちろん、癌の早期発見に役立ちます。

胃カメラ検査でわかる病気とは?

食道(逆流性食道炎、食道がん)
胃(胃潰瘍(かいよう)、慢性胃炎、急性胃炎、胃がん、胃ポリープ、ピロリ菌感染症など)
十二指腸(二指腸潰瘍(かいよう)、十二指腸がんなど)

こんな症状のかたは検査を受けてみましょう

胸焼け、吐き気、胃もたれを感じる方
食欲不振、体重減少のある方
胃の透視検査(バリウム検査)で異常を指摘された方
黒い便が出る方
逆流性食道炎や胃潰瘍などはもちろん、食道がん・胃がんが心配な方

胃カメラ

当クリニックでの胃カメラ検査について

苦痛の少ない胃カメラ検査

当クリニックでは患者さんにできるだけ楽に胃内視鏡を受けていただくため、通常の経口内視鏡検査の他に経鼻内視鏡を用いた検査を行なっております。

経鼻内視鏡

一般に胃カメラ検査は苦しい、つらい検査と思われていますが、それはのどの奥にある舌の付け根に内視鏡が触れるときにおこる嘔吐反射が起きるためです。経鼻内視鏡検査は、径5.9mmの極細径の内視鏡を、鼻から挿入するため内視鏡が舌の付け根に触れずに食道に入って胃に到達しますので、苦痛なく検査が受けられます。

さらに経鼻内視鏡検査では、検査中でも医師と会話ができるため、質問をしたり、気分を伝えたりできるので、安心して検査が受けられます。

胃カメラ検査の流れ

1.ご予約

胃カメラ検査は予約制です。前もって一度、ご来院いただき、ご予約をお取りください。

内服中のお薬がある場合は、お薬の内容のわかるものをお持ち下さい。詳しくは電話にてお問い合わせください。

2.検査前日

夕食は午後9時までにすませていただき、その後は固形物を召し上がらないで下さい。
水分(水、お茶、スポーツドリンクなど)はお摂りいただいて構いません。

3.検査当日

朝食は召し上がらずにご来院下さい。
高血圧や心臓病などのお薬をお飲みになっている方は朝早くにお飲み下さい。
糖尿病の薬の服用やインスリン注射はしないで下さい。
衣服はゆったりとした、締めつけのないものでご来院下さい。

4.検査直前

お手洗いをすませておいて下さい。血圧測定をしていただきます。

5.検査

前処置
胃の中の泡を消すお薬をお飲みいただきます。
鼻からの検査の場合、鼻の中の麻酔を行います。
口からの検査の場合、のどの麻酔を行います。
※緑内障、前立腺肥大、心臓病のある方は事前にお知らせ下さい。

6.内視鏡検査開始

検査時間は5~10分程度です。
必要な場合、組織検査(生検)を行います。

7.検査後

のどの麻酔が切れるまで、1時間程度は飲んだり食べたりしないで下さい。
ただし、組織検査をした場合は、水分・食事は2時間後からにしてください。

8.検査結果のご説明

診察室にて画像をお見せしながら、詳しくご説明いたします。
組織検査(生検)を行った場合は、検査結果を後日ご説明いたします。(通常7~14日後)

<ご注意>
狭心症や脳梗塞などの血をさらさらにする薬(バファリン・バイアスピリン・プラビックス・パナルジン・エパデールなど)および痛み止めの薬は、必ず事前にお知らせください。
検査当日の車・自転車での来院はご遠慮ください。また検査後も麻酔の影響が残りますので、当日は車や自転車の運転は避けてください。
胃がん検診での胃カメラ検査では、鎮静剤を用いた検査は行っておりませんのでご了承ください。

検査費用

検査費用についてはご相談時にご確認ください。